日本で両替して行った方がいいでしょうか?
よくある質問のベスト3に入っているのがお金の両替です。日本では空港の外貨取扱店などで両替ができますが、まず成田空港内の外貨ショップでのレートを参考できるサイト一度ごらんください。
成田空港の両替所 円⇄ズウォティ(PLN)のレートを確認できます。
https://www.gpa-net.co.jp/ja/passenger-service/rate/
以下は、ポーランドの両替所rのレート一例。とくに最低両替金額の設定がある場合は、レートがよいように見えても、少額両替の場合は別のレートが適用されるため要注意。
➤ワルシャワ 円→ズウォティ
https://quantor.pl/en/kantory/warszawa,jpy.html
➤クラクフ 円→ズウォティ
https://quantor.pl/en/kantory/krakow.html
➤グダンスク 円→ズウォティ
https://quantor.pl/en/kantory/gdansk.html
旅行の最後に現地通貨がまだかなり残っていて、また旅行に行かれる予定があれば、日本で両替するよりも、ポーランドでユーロなりドル(あれば円)などに両替した方がよいでしょう。少額の場合は、お土産を買って使い切ってしまうことをおすすめします。
それから、クレジットカードのキャッシングも少額を何度も引き出すのでなければ現金を両替して持ってゆくよりも有利です。少額をと書いたのは、引き出す時にたいていの場合、200円+消費税分のチャージがかかるからです。
また、空港の両替所は市内に比べるとレートがよくありません。とくに到着時に両替をする場合、出口に近づくにしたがってレートが悪くなりますので、クレジットカードやプリペイド式VISAカードなどをお持ちなら、到着ロビーのATMを使って取りあえず150~300ズウォティ(4500円から9000円程度)を引き出しておくと便利です。タクシーの支払い、市内交通のチケット、SIMカードなどはクレジットカードで購入できるのでもしその場で現金がなくても大丈夫です。
以上、ご参考になりましたでしょうか? 楽しいご旅行をお楽しみくださいね。